安心な住まい造りは大長の職人で(^▽^)
愛着たっぷりの住まいを使いやすくするお手伝いをします。 四季に応じた住まい方があります。 雪国の囲いや気になる屋根のことなど、 ちょっとしたことも大工職人におまかせ下さい。
2011年12月3日土曜日
12/3 雪国の知恵
雪割り屋根
屋根の上の雪割りで降った雪を左右に分けて、
落下させる形状です。
屋根の勾配に下地をつけるのはちょっと大変でしたが、
雪に耐えられる機能的にも安心できる造りができました。
下地も芸術的、隠すのがもったいないわ(^▽^)
今年から頭の上が軽くなってくれると思います。
冬の雪ごったくは大変ですからねヽ(^o^)ノ
2011年11月19日土曜日
11/19 お客様の声
☆ FFC住宅に住まわれて♪
以前のアパートでは古くて湿気でカビが生えやすかった。
肌ががさがさで咳が止まらなかったりして、
その状態を改善したかったです。
病院に入院した時は水道の水が肌に合わず違和感がありました。
FFC住宅を取り入れることによって空気、水が良く家族が健康になりました。
沢山の人にFFC住宅を知ってもらい、笑顔、健康になってもらいたい(^▽^)
http://www.immwood.jp/ffc.html
☆ 総合的なご感想
良い事も悪い事も色々あったけど、どんなときも真剣に取り組んでくれたので、
大長さんでよかった。アットホームな感じで話やすくホンネを言えました。
ありがとうございました。
今後も住まわれるお客様の健康に配慮した住宅を
ご提供するために日々勉強です。
2011年10月21日金曜日
10/21 美味しい水
k様が新居に入られ喜んでいます♪
お母さんから新築祝いに頂いた
「FFC元始活水器」
取り付けました。
一番に感じるのが
水の美味しさと
、
この時季になると長男と一緒に体のかゆさが出るが、
今の所
はかゆみが出ていないと
言うことだそうです。
水道管の元に取り付けるので家中の水が安心できる水になります。
トイレの流れる水も質のよい水になるのはもったいないかな(^▽^)
今日K様宅の外の水道で飲んだ水も美味しかった!
2011年10月9日日曜日
10/9 高速に乗って。
98% 完成見学会
K様の叔父さんご夫婦が遠方から高速に乗り見学会に来てくれました。
ゆっくり部屋を廻られ色合いがいいなあと話をするお姿をみていると
K様家族への思いが伝わってきました.
白系のシャープ感のあるキッチン、動線が広くて収納も充分あります。
外階段の滑り止めの模様はママのアイディアです。
皆さんにかわいいと評判でした♪
大切なお時間を使って訪問してくださりありがとうございましたm(__)m
2011年10月8日土曜日
10/8 ぼくの部屋♪
夕日が部屋に入ってかわいいシルエットが映し出されていましたヽ(^o^)ノ
10/8 ◎ 日曜日 100%晴れるといいなあ♪
9日見学会前の今日K様ご家族が来てくれます♪
何をどこにおこうかちょっと重い荷物もあるけれど楽しみいっぱいですね♪
手洗い器の取り付け風景(^▽^)
2011年10月2日日曜日
10/2 95% 完成です。
かわいらしい紳士が2人いらっしゃるご家族。
旦那様のお母さんより「FFC活水器」を、
新築祝いにいただけるとのことです(^▽^)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2017
(3)
▼
12月
(1)
和
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2016
(4)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(18)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(2)
►
9月
(1)
►
2月
(1)
►
2013
(4)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
2012
(1)
►
11月
(1)
►
2011
(20)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
2月
(1)
►
2010
(33)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(15)
►
1月
(1)
►
2009
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
自己紹介
shiho
※ 壁に穴が・・・ ※ 心配!防犯対策は? ※ 棚がほしい~ *気になる小さな事があるアル。 *誰に頼もう。 *他のところで断られた。 どんな些細な事でもご相談下さい。
詳細プロフィールを表示
フォロワー