2010年6月29日火曜日

6/29   高床住宅の片流れ屋根 

                   豪雪地帯の魚沼で多い片流れ屋根。
                   自然に雪が落下する角度です。
                   敷地に余裕が必要です。


                   わ~高い。角度は4寸勾配(4/10)
                   見晴らしは良いでしょうが。
                   職人は仕事に専念です。
                  
                「できていくのがよく分かる」とお施主様も、
                 道行く人も 見上げていました

2010年6月27日日曜日

6/27 雨の中進行中

             足場掛けが始まった。
          工程通りに進むには雨くらいでは休めないんですね。
          今日は日曜日、朝のうちは静工事の音がよく響きます。


休憩時間にお施主様の
黒ニャン子も顔出してくれたよ♪

人なつっこくて、
わざわざ二階から降りてきたニャン。










2010年6月26日土曜日

6/26  穴あけは何のため・・・


            基礎コンクリートと柱を直結させるため                  
            アンカーボルトを入れる穴あけをしてます。                  
            穴のサイズもボルトより少し大きめに、                   
            でも丁度よい穴を空けたいと思っている。                   
          隠れるところだけどやっぱり職人のこだわりですね。

  

2010年6月24日木曜日

6/24  雨関係なく仕事です。



23日 雨
足場の準備の日
朝は強い雨で職人さんは、
合羽着用でしたが、
小降りになって合羽は、
ズボンだけになっていた。

熱いコーヒーでも飲む?
いや、冷たいほうでイイッスヽ(^o^)ノ



                                24日晴れ
                    使い終わった型枠のくぎ抜きです。
                昨日とは正反対の天気で暑いんですねえ。
                暑かったり寒かったり体調管理も大変です。
               
              

2010年6月21日月曜日

現場は進んでいるけれどちょっと一息♪

  トンカン仕事のいい音は聞こえているけど、ちょっと一息♪

新しい住まいの工事によって、
移動されたイチジクの木です。
小さな実もちらほらあります。
「なってくれるといいなあ・・・」
とお施主様が気にしています。
大丈夫!
つややかないい葉してますよ。
木々や植物の緑は、
心身をリフレッシュさせてくれますね。
 
 ↓ 当社の裏で咲いている睡蓮。
               澱んだ水に蚊も発生する池だけど
               綺麗に生き生き咲いてくれるんです。         

2010年6月18日金曜日

巨大迷路・・・・

                 上から見ると部屋ごとに区切られて、
                 子供と遊んだ迷路を思い出しました♪




2010年6月16日水曜日

お茶にしよ♪

             高床の基礎1階ができあがりました。

             型枠をトンカントンカン組立てていたけど、
             次は解体、作っては壊しの仕事です。
             重労働だからこそ職人同士も
             「お疲れさん」「お茶にしよ」「ご苦労さん」
            といい言葉がたくさん出てきます。
          

2010年6月15日火曜日

ここにも陰の人(^▽^)

            1F高床基礎 約37㎥の生こんが入っていきます。

                      ↑ 
                  人がみえますか。
    コンクリートが型枠の中に均等にはいる様に道具でドンドン叩いている様子。

             職人さんの体力に我慢強さ機敏な動きに感謝です。
             良いものを造りたいという思いがいつも感じます。

              型枠組み  四角いところは窓になるところ。


                この中にコンクリートを流しいれます。
                芸術のような鉄筋がコンクリートで見えなくなってしまう。
                影の力持ちさんがんばってね(^▽^)


2010年6月14日月曜日







  自信を持って寸法の確認。

高床住宅の基礎(1F)



W鉄筋、梁の鉄筋と
コレだけの頑丈な
鉄筋組みは
コンクリートで埋まりますが
しっかり建物を
支えてくれます。

        JIO 日本住宅保証検査機構 ・  基礎配筋検査
        当社の新築住宅には住宅瑕疵担保履行法に基づく保険がついています。

高床の鉄筋組み


高床の鉄筋高さ約2.7mもあります。
これから鉄筋組みが職人の手によって、
一つ一つ組まれていくんですよ。
職人て芸術家だなあと思わせてくれます。

ステコン (捨テコン)


建物の位置を決めるためのコンクリート打ち。


基礎工事の正確さを決めるために大切なんです。
施工は必ず行う業者さんがいいですよ。


裏側が一部撤去されて新しい外壁が
貼られました。

部屋の中が少し暗くなりなったけど、

音やホコリ対策にもなるので了解願いました。


工事は約4ヶ月間です。

晴れた空に音が響いてる。


住まいの一部を解体して裏に新築します。
アパートや借家の必要がない工事になります。
昼間家に居る方は音が気になりますね。
景気のいい音でいいて~」と言ってくれる方々。
隣近所知りあいだからこそでしょう。
職人が丁寧に解体しています。