2011年7月31日日曜日

7/31 平屋のお家♪

                 8月5日(金)6日(土)
                 完成見学会です。
       玄関にある収納できるイス。 見えますか・・・・


ご近所の方も腰かけてみたら。「あら、いいわねえ」
見た目は華奢なイスだけど安定感あります♪
手づくりテーブルもあります。ぜひ寄って頂ければ嬉しいです。



2011年7月14日木曜日

7月30日31日完成見学会です。

平屋のお家
完成見学会のお知らせ
7月30日(土)31日(日)
午前10時から午後5時
会場・魚沼市堀之内3349

平屋は生活の動線がシンプルになり、
何と言ってもお掃除が楽。これが嬉しいですね。

ご都合の良い方は、是非お来しいただきたいと思います。
駐車場がありませんので、
当社駐車場をご利用下さい。
歩いて1分前後のご近所です。


-お願い-
お引渡しを控えたお客様の住宅です。
見学会では、靴下の着用をお願いしております。

2011年7月13日水曜日

7/13 お隣さん・ありがとうございますm(__)m

工事中はどうしても隣家の敷地を借りなければならない事があります。
その旨をお伝えして足場を建てさせていただきました。
お隣さまのお気持ちに感謝しつつ安全、整理整頓に勤めます。



              厳粛な気持ちになる上棟式(建方)
              御施主様からの御祝辞を頂き、

              新しい家への想いを再確認致しました。


2011年6月3日金曜日

6/3  大切なお客様だから

         和室の床柱を見定めている社長

         お客様の夢を背負っているんだから慎重に楽しみながら選ぶ。


     コンクリート打設後、天気が不安だったのでナイロンを

     敷いて養生しました。
     

2011年5月15日日曜日

5/15 住まう土地を大切に。

                          地鎮祭
                     おめでとうございます。

   古来からの儀式で、ちょっと厳粛な気持ちを体感することになったと思います。
   ご近所へのご挨拶も終わり、さあこれから工事が始まります。

2011年2月8日火曜日

2/8  続いた雪だるま予報・・・

         2011年1月↑
             今年は青空も1回見られたくらいだったような・・・
             去年と比べてみました。   
         2010年1月↓
          お施主様の除雪を受けているので(10件)
  当社 作業所は後回しです。
  白くてきれいで美味しそうにも見える雪なんですけど(^▽^)
  屋根から落ちた雪で手摺と共に外壁が引っ張らている家もあります。

2010年12月31日金曜日

12/31  足湯♪

ひのきの足湯ですよ♪
温泉の湯をいれイベントなどで使うそうです。
ぜひ、縁があったら大勢の方から、
温泉や木の肌ざわりを感じてほしいです。
思い身体を支えているたいせつな足ですもの(^▽^)



                (作業所にてひのきを加工中)
湯口を手づくりで作成しました。
本体は水漏れないように当社外の職人に頼みました。