2010年12月25日土曜日

12/25  降ってきました!雪。。。

魚沼の雪どっと降っていますが、いつまで降り続くのかなあ・・・   
ロードヒーティング役に立っていて何よりです。



2010年11月5日金曜日

11/4 今年の雪はいつ?

        冬になり雪が近づく頃には考えることがいっぱい。
        今年は足も弱くなったし雪かきをしなくても良いように、
        工事する事を決められましたと言うことです。
Y様邸、車庫前のロードヒーティング工事です。
既存のコンクリートを基礎やさんが砕いています。
ガガガガという騒音なのでご近所に工事開始の挨拶に行ってきました。
ご近所の方々が「お互い様だて」と笑顔で言ってくださりました。
しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いしますm(__)m

2010年10月4日月曜日

10/3 青空の下では笑顔がいっぱい♪

     完成見学会のお礼

  10月2日3日に行われました、完成見学会ご来場くださりまして、
  誠にありがとうございました。
  秋日和の貴重な一日に 足を運んでいただきまして感謝いたしております。
  そして
   大切なお家をお貸しくださったお施主様に、お礼を申し上げます。
      
*お施主様のちょっとしたアイディアを職人の知恵と腕で形にしています。

*FFC免疫住宅に感心のあるご夫婦が来られました。
  お母さんがパイロゲンの良さを知っていて・・・
  と笑顔で話されていました。
*ペットの出入口がドアでなくて引戸に取り付けてあるのを、
  興味深く見られている方・・・ペット好きな方が多かったです(^▽^)
*洗濯物の干せる「らんどりあ」が人気でした。

2010年10月2日土曜日

10/2 そろいの半纏でお待ちしています。

  青空であったか日和・・・  というより暑かったです。
  天気いいからとお客様が足を運んでくださいまして感謝です。

  キッチンのカウンターは当社オリジナルで、奥様の高さ、使い勝手を
  お聞きしてつくりました。 家づくりでご縁のあるお客様には、 

必ず手づくり品を付けさせていただいています。

駐車場の看板前には当社の看板犬がおとなしく待っていますので、
明日、来られるご予定の皆様お気をつけてお越しください。








2010年9月26日日曜日

9/26  10月 完成見学会のお知らせです。

                 お施主様の視線でお入りいただきます

   このたびの見学会はお施主様のご好意でお借りしています。
   小さなキズもつかぬようスリッパの用意はしておりません。
   靴下の使用をお願いいたします。

   社員一同、見学会でお待ちしております。
   お気をつけてお越しください。 
 
                



2010年9月22日水曜日

9/21  階段を造る

1階から2階へ上がる中階段
。程よい硬さや肌触りのよさのタモ材です♪


階段の側板と踏み板には
釘は使っていないけど、
コンクリートが相手だから、
見えない所にビスを
打ってあります。




← 
階段裏、しっかりと施工していますよ。

見えなくなってしまうところ。
そのままにしておきたいが掃除にこまるかな・・・

2010年9月9日木曜日

9/9 暑さでも伸び伸び青々♪

  棕櫚の木
  伸びた大きな枝を切ってみたものの・・・
  何かに使えないかとネットを見て作ってみました(^▽^)

            なんでしょうか~ハエタタキです♪
屋根に穴を開けて
竹の子が伸びて
いけるように
したとさ。
「良寛様」の
お話のように
いかないね。
茶色の所は、
質の良い
「ほうき」に
なるそうです

元気いっぱいの棕櫚